わたしは、損害保険ジャパン日本興亜(株)のマイカーローンを利用してマイカーを購入しました。
ローンの返済は楽天銀行の口座から自動引き落としにより、毎月 37,073円を返済しています。
しかし、今月(2019年1月)の返済が残高不足により引き落としになりませんでした!
なんてこった....
けっこう焦ったのですが、最終的には問題なく支払いができましたので、支払いまでの流れを記録します。
同じような状況に陥った方の参考になればと思います。
まずはとにかく落ち着きましょう!
引落不能の連絡
返済日当日の1月10日(木)なら、不足分を入金すれば再引落としになったのですが、引落不能の連絡が来たのが1月21日(月)でした。
連絡遅すぎるよ...
電話連絡は「日立キャピタル債権回収」からの連絡でした。
最初は「どこからの電話??」と思いましたが、電話オペレーターの説明では「日立キャピタル債権回収」は「損保ジャパン日本興亜」からローン回収の委託を受けているとのことでした。
【電話の内容】
- 1月10日の口座引落ができなかった
- 口座の再引落はもうできない
- コンビニ支払用のハガキを送るので支払ってほしい
- 支払期日は 1月25日(金)
怖いお兄さんからの督促電話ではなく、「申し訳ございませんがご入金をお願いします」という優しい声の男性オペレーターからの電話でした。
支払期日の1月25日までは2週間ほどの猶予がありました。
ハガキが来るまで「とりあえず待て」とのことでした。
ローンの返済が数日遅れることになるのですが、延滞利息は不要のようでしたのでとりあえずひと安心です。
支払はコンビニ決済(収納代行)
電話から2日後の1月23日(水)にコンビニ支払用のハガキが到着しました。
▼こんなやつ
37,073円の請求書...
事前にインターネットで調べてわかったのですが、このハガキはコンビニ決済(収納代行)用のものであり、支払時に代理受領手数料がかかるそうです!
手数料は108円とのこと。
口座にお金を入れていなかったわたしが悪かったのですが、108円も払うのはもったいない...
しかし、セブイレブンでnanaco(ナナコ)払いをすることにより手数料分を回収する方法があることがわかりました!
nanacoへのクレジットチャージでポイントゲット
コンビニ決済(収納代行)のクレジットカード払いは基本的にできません。
しかし、セブンイレブンが発行している電子マネーであるnanacoではコンビニ決済(収納代行)の料金を支払うことができます。
nanacoはふつうに利用すると 200円利用ごとに1ポイントのnanacoポイントがたまりますが、収納代行で支払う場合はポイントがたまりません。
「じゃあ意味ないじゃん」とか思ってしまいますが、nanacoにチャージをしてポイントがたまるクレジットカードからチャージすることで、クレジットカードのポイントを獲得することができます。
わたしは、不動産投資関連の税金(固定資産税など)を支払うためにnanacoを保有しています。
ちなみに、チャージするクレジットカードは「SEVEN CARD plus(セブンカードプラス)」にしています(クレジットチャージするとnanacoポイントが獲得できます)
今回わたしは、クレジットカード「SEVEN CARD plus(セブンカードプラス)」から37,000円をチャージしたので、185ポイントを獲得することができました!
セブンカードプラスの場合は還元率 0.5%であり、ポイントはnanacoポイントを獲得できます。
<今回の収支>
獲得ポイント | 185円 |
---|---|
支払手数料 | 108円 |
差 引 | +77円 |
差引 77円のプラスになりました!
「SEVEN CARD plus(セブンカードプラス)」の場合は、還元率 0.5%のため 21,600円超の料金支払いでないと差引プラスになりません。
うーん、微妙!
まぁ、今回は損しないだけ良かったです。
nanacoを使って支払えるもの
せっかくなので、セブンイレブンでnanacoを使って支払えるものをまとめてみました。
- 収納代行(公共料金、税金、通信販売など)
- 切手、印紙、ハガキ(年賀状)
- QUOカード
- プリペイドカード
- iTunesカード
- ビール券、酒クーポン券
- タバコ
これらのものは、今回のローンの返済金と同様に、nanaco払いをしてもnanacoポイントが貯まりません。
しかし、nanacoにクレジットカードチャージしている場合には、クレジットカードのポイントだけは変わらずにゲットすることができます。
っていうか、QUOカードや切手の購入にも使えるんですね!
まとめ
ローンの引落しができなくても全くアセる必要はありませんでした。
今回の手続きにより、口座振替よりもnanacoで支払った方がオトクということがわかりました。
毎月口座をカラッポにしてnanacoで支払おうかなと思ったのですが、毎月返済が不能となるのはクレジット(信用)上よくないそうです。
最悪の場合、ブラックリストに載ってしまい、今後は金融機関から借入ができなくなるかもしれません!こわいこわい。
ということで、これに懲りて口座管理はしっかりしようと思います。