平成30年3月17日(土)に横浜で開催された東証IRフェスタに参加してきました。
申込時のブログはこちら↓
こういったIRイベントは大体東京で開催されるのですが、今回は横浜でした。
いやー遠かった。
戦利品
企業さまから頂いたプレゼント(戦利品)は以下のとおり。
荷物になるためあまり収集しませんでした。
遠くから参加する人は不利ですね。
・サンセイランディック(3277):”手ぬぐい”と”ミント味のタブレット”
保有株です。
説明を聞いて成長余地がまだまだあるなと感じました。
手ぬぐいとタブレットにプリントされているぬりかべみたいなキャラクターは、同社のゆるキャラである「底地くん」です。
私はこういうのわりと好きです。
非保有株です。
有名な連続増配株です(上場以来18期連続増配を予想)
説明会の終了時に抽選で当たりました(15名中3名に当選)
講演会
<桐谷広人さん>
雑誌やテレビで拝見したとおりの面白い方でした。
株主優待LOVEが伝わってきました。
<澤上篤人さん>
長期投資家からすると今の相場の下げは”買い”なのだそう。
感想
こういったIRフェスタに参加する企業って大体が大企業なんですよね。
IRに注力するにはある程度の会社規模が必要なんだと思います。
いくつか気になる企業もあったので、今度詳しく調べてみますか。