めがねくんのお金日記

30代のサラリーマン 株式運用パフォーマンス・保有銘柄をリアルに公開中!

【株式】週間運用パフォーマンス&保有株一覧(2024.8.9時点) 嵐のような一週間

2024年8月第2週(2024.8.5~2024.8.9)の株式運用パフォーマンス&保有株一覧(2024.8.9時点)についてです。

 

今週の日本株は大荒れでした。

2024年8月5日(月)の日経平均株価は歴史的な大幅下落(-4,451.28円)となりました。

と思ったら翌営業日は歴史的な大幅上昇(+3,217.04円)となり、ジェットコースターのような週でした。

X(旧 Twitter)では投資家の阿鼻叫喚でしたね。

 

それから株価は一進一退で、日経平均の暴落なんかはかなり昔のような感覚です。

資金があったら買いたい銘柄が山ほどあるのですが、キャッシュが枯渇しているのが本当に悔しいです。

 

 

パフォーマンス

年初比 -4.39%
先週末比 +1.27%

<参考>
YH:+4.19%(2024.3.22)
YL:-6.19%(2024.5.31)


【2024年 株式パフォーマンスの推移表】

※ ディーツ法で計算。新規投入資金は計算期間の初めに入金したものとして計算。 

 

2024年8月第2週の運用パフォーマンスは+1.27%の大幅上昇です。

さすがに下げるでしょと思っていたら、持ち株はなんと大幅反発。

日経平均(-2.46%)とTOPIX(-2.14%)と東証グロース(-2.48%)に圧勝でした。

さて、来週はどうでしょうか。

 

 

年初比では-4.39%

日経平均やTOPIXのパフォーマンスが勝手にわたしのパフォーマンスに近づいてきました。

 

保有株一覧

コード順に表示しています。

今週は1銘柄を新規購入したこと(-14,500円)したことから、現金は11,257円(先週末比-14,500円)となりました。

CP(キャッシュポジション)は0.05%となりキャッシュはゼロへ。

 

 

<2024年 累計入金額>

 320,938円

(家賃収入から:0円)
(給料収入から:300,000円)
(貸株金利から:20,938円)

 

今月こそは証券口座へ入金するぞ!!

 

週間値上がり額上位銘柄

1位 プレミアムウォータ +214,500円
2位 JMDC +182,800円
3位 MonotaRO +54,900円

 

お葬式状態だった主力銘柄に元気が出てきました!

それぞれの決算もまずまずでした。

 

週間値下がり額上位銘

1位 ウィルズ -79,200円
2位 コムチュア -75,000円
3位 ギフティ -20,400円

 

ウィルズ(4482)がかなり値下がりしています。

2024年8月14日(水)に中間決算を発表する予定。

プレミアム優待俱楽部の導入企業も増加傾向にあるので、よい数字が出ることを期待しています。

資金があればもっともっと買い増ししているのに...

それくらい期待の銘柄です。

 

主力銘柄について(定義:総投資金額の5%以上)

 

主力銘柄
  • AND DO(3457)
  • プレミアムウォーター(2588)
  • アンビスHD(7071)
  • ウィルズ(4482)
  • ビーグリー(3981)

 

今週の売買

 

買い

日本電信電話(9432)を@145円で100株新規購入。

お試しで100株購入。

1底を打ったかはわかりませんが、値ごろ感が出てきたので100株だけ買ってみました。

100株とはいえ、天下のNTTの株主になることが出来ました。

これだけでも満足。