2024年12月第3週(2024.12.16~2024.12.20)の株式運用パフォーマンス&保有株一覧(2024.12.20時点)についてです。
今週の株式はいったん調整。
年末ラリーはどこ行ったのでしょうか?
株式の調整は全然問題ないのですが、わたしとしては暗号資産の下落の方が気がかりです。
保有している暗号資産の時価総額が1,000万円を超えているので、けっこうな資産額が減少してしまっています。
もう少し調整は続きそうな感じ。
パフォーマンス
年初比 | -0.47% |
---|---|
先週末比 | -1.08% |
<参考>
YH:+4.19%(2024.3.22)
YL:-6.19%(2024.5.31)
【2024年 株式パフォーマンスの推移表】
※ ディーツ法で計算。新規投入資金は計算期間の初めに入金したものとして計算。
2024年12月第3週の運用パフォーマンスは先週末比-1.08%の下落です。
少しきつめの下落。
日経平均(-1.95%)、東証グロース(-3.09%)の下落よりは傷は浅め。
年初比では-0.47%。
一進一退が続きます。
保有株一覧
コード順に表示しています。
今週は売買がなかったことから、現金は686,475円(先週末比±0円)となりました。
CP(キャッシュポジション)は2.94%。
<2024年 累計入金額>
776,091円
(家賃収入から:350,000円)
(給料収入から:400,000円)
(貸株金利から:26,091円)
週間値上がり額上位銘柄
1位 | AND DOHD | +166,000円 |
---|---|---|
2位 | ウィルズ | +525,000円 |
3位 | 夢展望 | +35,000円 |
週間値上がり額1位:AND DOHD
AND DOHD(3457)が第一生命HDとの提携と自社株買いを発表し大幅上昇。
現在1,000株保有しており、6月末までに2,000株まで買い増しを考えていたところにストップ高となってしまいました。
こうなってしまうとなかなか追加購入は難しいかもしれません。
週間値下がり額上位銘
1位 | ビーグリー | -299,000円 |
---|---|---|
2位 | JMDC | -62,000円 |
3位 | アンビスHD | -56,000円 |
ビーグリー(3981)の売り時を逃してしまったかもしれない...
主力銘柄について(定義:総投資金額の5%以上)
- AND DO(3457)
- プレミアムウォーター(2588)
- ウィルズ(4482)
- ビーグリー(3981)
今週の売買
なし