めがねくんのお金日記

30代のサラリーマン 株式運用パフォーマンス・保有銘柄をリアルに公開中!

【株式】週間運用パフォーマンス&保有株一覧(2022.2.18時点) 傷は浅め

f:id:meganekunno:20220218234346p:plain

2022年2月第3週(2022.2.14~2022.2.18)の株式運用パフォーマンス&保有株一覧(2022.2.18)についてです。

 

ひさしぶりに金曜夜に更新します。

本日有給だったので。

 

有給を活用して、確定申告の準備を進めていました。

毎年、提出期限ぎりぎりになってから慌てて始めていたので、今年はかなり余裕をもって開始することができました。

給料はわずかにアップ(2020年:860万円⇒2021年:890万円)したものの、不動産収入は大幅ダウン(2020年:490万円⇒2021年:370万円)

退去が続出して空室増となったことが効きましたね...

現在は空室が埋まりつつあるので、2022年度は少し回復する見込み。

 

所得が900万円以下なので、配当金も確定申告するため集計しました(住民税は申告不要を選択)

2020年は141,286円だった配当金が2021年は203,776円となりました!(税引前)

主力3銘柄(プレミアムウォーター、PRTIMES、ビーグリー)が無配当銘柄のため、株式保有額(約1,800万円)に対してはかなり少ないですが、もらえるだけありがたいです。

 

 

パフォーマンス

年初比 -6.22%
先週末比 -0.25%

<参考>
YH:+0.00%(-)
YL:-13.59%(2022.1.28)


【2022年 株式パフォーマンスの推移表】

f:id:meganekunno:20220218234535p:plain

※ ディーツ法で計算。新規投入資金は計算期間の初めに入金したものとして計算。 

 

2022年2月第3週の運用パフォーマンスは-0.25%の微減。

 

ほぼノーダメージ。

日経平均(-2.07%)、TOPIX(-1.95%)を上回るパフォーマンスが残せて正直かなりうれしいです。

 

PRTIMES(3922)がグロース株売りに巻き込まれなかったのが勝因です。

マザーズなんかは-8.57%も下がってますからね。

 

PRTIMES(3922)は割安成長株の地位を確立しつつあるのでしょうか?

 

 

年初比では-6.46%

日経平均(-5.8%)の背中が見えてきた!

それにしてもマザーズ(-28.25%)はお葬式状態が続いています。

いつ底打ちするのでしょうか?

 

保有株一覧

コード順に表示しています。

f:id:meganekunno:20220218234557p:plain

 

リスクモンスター(3768)が含み益に転換!

すなおにうれしい!

東京商工リサーチとの業務提携解消のニュースを受けて暴落していましたが、業績は悪くないのでようやく反発してくれたという感覚。

業務提携解消の影響を見極めないと買い増しは難しいか。

 

今週は、1銘柄を追加購入(-61,000円)したことから現金は230,545円(先週末比-61,000円)となりました。

 

今週も値下がりしていた優待銘柄を追加購入。

CP(キャッシュポジション)は1.26%

 

 

<2022年 累計入金額>

 255,541円

(家賃収入から:0円)
(給料収入から:250,000円)
(貸株金利から:5,541円)

 

週間値上がり額上位銘柄

1位 ビーグリー +61,600円
2位 トリドール +21,900円
3位 リスクモンスター +30,200円

 

週間値上がり額1位

主力銘柄のビーグリー(3981)が値上がり額1位になりました。

2021年12月期の決算は減益決算でしたが、2022年12月期の予想決算内容と配当開始がプラスに受け止められたのでしょうか。

 

少し期待外れの株価となっていますが、まんが王国のユーザーとしてホールドしていきます。

 

週間値下がり額上位銘

1位 ウィルズ -56,100円
2位 プレミアムウォータ -52,000円
3位 リソー教育 -17,520円

 

水(プレミアムウォーター)の調子が悪い。

もう少し下がれば買いたい...

 

主力銘柄について(定義:総投資金額の5%以上)

 

主力銘柄
  • PRTIMES(3922)
  • ハウスドゥ(3457)
  • プレミアムウォーター(2588)
  • ビーグリー(3981)

 

主力銘柄に変動なし。

 

今週の売買

ウィルズ(4482)を@610円で100株追加購入。

保有株数は900株⇒1,000株へ。

 

先週も購入しましたが、現状の株価は売られすぎだと思います。

業績は好調に推移しているハズ。

 

とりあえず1,000株までは買い増しました。

あとは様子見。