株式運用成績&保有株一覧の報告です。
2021年9月第2週(2021.9.6~2021.9.10)の株式運用パフォーマンス&保有株一覧(2021.9.10)です。
日経平均は絶好調。
5か月ぶりに3万円台に乗せました。
Myポートフォリオもようやく年初来に復帰。
ツイッターで他の投資家の爆益報告を見ていると、悲しくなります...
パフォーマンス
年初比 | +1.25% |
---|---|
先週末比 | +2.54% |
<参考>
YH:+7.51%(2021.2.5)
YL:-6.16%(2021.8.20)
【2021年 株式パフォーマンスの推移表】
※ ディーツ法で計算。新規投入資金は計算期間の初めに入金したものとして計算。
2021年9月第2週の運用パフォーマンスは+2.54%となりました。
大幅プラスとなった週でした。
グラフは仲良く右上へ上昇。
しかし、上昇率は日経平均(+4.30%)、TOPIX(+3.78%)、マザーズ(+5.42%)となっていて、指標には完敗。
乾杯、そして困憊...
年初比では+1.25%となりました。
ようやくマイナス圏脱出!
他の指標はなるべく気にしない!!
保有株一覧
コード順に表示しています(並び順は気分で変わります)
今週は一部銘柄を損切り(+44,000円)したこと、損切りに伴う税金還付(+3,170円)があったことから、現金は360,973円(先週末比+47,170円)となりました。
CP(キャッシュポジション)は1.92%へわずかながら上昇。
<2021年 累計入金額>
2,714,297円
(家賃収入から:1,650,000円)
(給料収入から:1,000,000円)
(貸株金利から:64,297円)
週間値上がり額上位銘柄
1位 | PRTIMES | +72,000円 |
---|---|---|
2位 | プレミアムウォータ | +67,500円 |
3位 | フィルC | +43,800円 |
全体的に値上がりしたものの、値上がり幅は物足りない印象。
週間値下がり額上位銘
1位 | REXT | -7,680円 |
---|---|---|
2位 | パピレス | -5,600円 |
3位 | OSG | -2,860円 |
1万円以上の値下がりなし!
主力銘柄について(定義:総投資金額の5%以上)
- PRTIMES(3922)
- ハウスドゥ(3457)
- プレミアムウォーター(2588)
- ビーグリー(3981)
主力銘柄に変動なし。
今週の売買
日本アセットマーケティング(8922)を@110円で400株売却。
保有株数は1,000株⇒600株へ。
どんどん売却を進めています。