めがねくんのお金日記

30代のサラリーマン 株式運用パフォーマンス・保有銘柄をリアルに公開中!

【家計簿】2019年2月 地方在住ひとり暮らしサラリーマンの家計簿公開!

f:id:meganekunno:20190310222411p:plain

2019年2月の家計簿を公開します。

地方在住・独身・一人暮らし・30代サラリーマンの家計簿です。

わたしと同じような属性の方の参考にしていただけると幸いです。

 

 

2019年2月家計簿

独身・一人暮らし男性の家計簿です。

 

わたしは家計簿を日記みたいに記入しているわけではなく、家計簿アプリでザックリと管理しています。

 

給与収入

給与 370,000円
控除 -99,000円
持株会 -20,000円
 財形 -10,000円
 手取 241,000円

※ 身バレ防止のため数字は概算です。

 

2月は前月比 収入:+11,000円、手取:+15,000円となりました。

残業が 20時間ほどあったため、手取りが前月より若干増えました。

 

入社してから10年がたちますが、手取りは 24万円/月です。

持株会(月2万円)と財形貯蓄(月1万円)は給与からの天引きのため実際の手取りは、27万円/月となります。

 

持株会への投資は、会社から購入金額の 10%が奨励金として援助されます。

 

つまり、20,000円の天引きで 22,000円分の自社株を購入できます。

 

わたしの会社は成熟企業で、高い成長は見込めないことから株価の上昇はあまり見込めません(実際ほとんど値上がりしていません)

それでも、10%の奨励金配当金(約3%)があることから、持株会はかなりお得な運用商品だと思っています。

 

勤務先に持株会制度がある場合は、少しだけでも加入するのがオススメです!

 

▼持株会のメリットについて 

www.meganediary.net

 

問題なのが財形貯蓄です。

 

毎月自動的に貯蓄ができるのですが、利息が 0.01%という超低金利です。

解約して株式投資に回した方が良いような気もしてきました。

 

そのた収入

 

貸株金利収入

給与収入のほかに、毎月楽天証券から貸株金利収入を得ています。

 

2月の貸株サービスによる金利収入は 5,854円でした。

 

貸株サービスは自分の持っている株式を証券会社に貸すだけで毎日金利収入を得ることができて、ほぼノーリスクでの収入になります。

まさに「不労所得」です!

 

2018年の1年間では 68,880円の収入が貸株サービスからありました。

年間約7万円の収入って貴重ですよね?

 

貸株サービスは本当にオススメです!

 

楽天証券の貸株サービスについて

www.meganediary.net

 

配当金受取プログラム

2月の配当金受取は1件だけだったことから、楽天証券の株式配当金受取プログラムから 10円の収入がありました。

 

ないよりましです。ありがたや。

 

「株式配当金受取プログラム」とは、楽天証券で受け取った配当金受取(振込)件数に応じて現金がもらえるサービスのことです。

 

ノーリスクで配当収入に上乗せすることができます。

 

2018年の1年間では 680円の収入が本サービスからありました。

 

 

ちなみに本サービスは、楽天証券特有のサービスです。

 

配当金受取プログラムについて

www.meganediary.net 

 

広告収入 

このブログにはGogleアドセンスの広告を配置しており、毎日広告収入を得ています。

 

2月は 5,636円をブログから稼ぐことができました!

 

ブログによる収益報告

www.meganediary.net 

 

給与以外に毎月 5,000円の収入があるのはいいですね。

副業からの収入をもっと増やして、なるべく会社に依存することなく生きていきたいです。

 

目標は「毎月の給料以上の金額を副業で稼ぐこと」です。

 

現在の副業からの収入はほぼ不動産収入です。

(アパートローン返済後のキャッシュフローは約 25万円/月)

 

不動産収入は安定していますが、ローンや災害などのリスクがあることから、現時点ではあまり規模を拡大させようとは考えていません。

 

それよりは、リスクが少ないブログからの収入を増やしていきたいです。

ブログ作成に必要なのは、パソコンとわずかながらの運営費(ドメイン代、サーバー代など)です。

あとは自分の労働力を投下するだけでOKなので、今後はもっとブログに注力をしていきたいです!

 

支出(概算) 

支出の部です。数値は概算です。

家賃 64,000円
車(ローン含) 38,000円
通信費 26,000円
食費 19,000円
服・美容 5,500円
水道光熱費 16,000円
本・新聞 9,000円
日用品 27,000円
保険 29,000円
合計 233,500円

※ 家賃は駐車場代1万円込み、通信費は3人分(わたし+両親)

 

わたしは家計簿アプリで入出金を管理しています。

 

レシートをアプリで読み込むことは面倒なのでやらずに、可能な限りクレジットカード払いとすることで、何に支払ったかを管理しています。

 

今月は保険の支払いがありました。

 

保険料の内容は以下のとおり。

  • メットライフ生命保険
  • 平準定期保険
  • 保険金額 2,000万円
  • 保険期間 10年間
  • 保険料  26,960円/年

 

わたしがなくなった場合に、保険金 2,000万円が保険金受取人(わたしの場合は親)に支払われます。

 

「独身」のわたしには「保険金 2,000万円」は非常に多いかもしれませんが、アパートローン(残り約 1,660万円)があるため、万が一のために加入しています。

家族に迷惑はかけられないですね。

 

わたしはタバコを吸わず、体型も標準なので「非喫煙優良体」に分類されて非常に割安な保険料で加入することができました。

 

保険料は月に直すと 2,200円ほどです。

安心が買える価格としては安いと思います。

 

貯蓄額 

手取収入 241,000円
支出合計 -233,500円
貯蓄額 +7,500円

 

2019年2月の貯蓄額はたったの +7,500円でした。 

ギリギリのプラスです。

 

生命保険料の支払い(26,960円)があったことから支出が膨らんでしまいました。

なかなか貯蓄ができていません...

 

わたしの属性 

自己紹介を参照。 

www.meganediary.net