保有株一覧
コード順に表示しています(並び順は気分で変わります)
評益額 | +1,327,727円 |
---|---|
年初比 | -997,448円 |
先週末比 | +13,880円 |
今週は、評価益額が前週末比+13,880円のほぼ変わらずとなりました。
アメリカの中間選挙は無事(?)終了し、相場には安心感が広がったようです。
MYポートフォリオは、いまだ年初比ー100万円となっており傷は癒えておりません。
主力3銘柄(ハウスドゥ、フィル・カンパニー、PRTIMES)の不調が原因です。
週間値上がり額上位銘柄
- リソー教育(4714) +21,840円
- JPホールディングス(2749)+18,000円
- ビーグリー(3981) +15,600円
11月1日(木)に株式分割(1株 → 3株)を発表したリソー教育(4714)が順調に値上がりしています。
(IR情報:株式分割、定款の一部変更および配当予想の修正に関するお知らせ)
週間値下がり額上位銘柄
- ハウスドゥ(3457) ー90,300円
- フィル・カンパニー(3267)ー42,000円
- PRTIMES(3922) ー15,800円
主力3銘柄がすべて不調でした。
高PER株であることから、いったん売られると下げが続きやすいことはわかっていますが、結構きついです...
特にハウスドゥ(3457)が派手に下げました。
含み益も吹き飛びそうです。
同社は、11月5日(月)に2019年6月期第1四半期の業績を発表しました。
増収増益かつ最高益ではあったのですが、利益の伸びが限定的になったため株価は急落して安値を更新中です。
しかし、フランチャイズ事業を中心に業績は好調であり、ハウス・リースバック事業やリバースモーゲージ保証事業には期待が持てます。
株価はだいぶ買いやすいところにまで下がってきたと思います。
来週も下げるようなら追加購入です!
参照:YAHOO!ファイナンス
主力銘柄について(定義:総投資金額の5%以上)
- フィル・カンパニー(3267)
ついに主力銘柄はフィル・カンパニー(3267)のみとなってしまいました。
主力3銘柄(ハウスドゥ、フィル・カンパニー、PRTIMES)が下落して、その他銘柄が上昇したためです。
しかし、主力3銘柄の成長力は落ちていないとみています。
3銘柄とも為替や米中貿易戦争には関係のない内需銘柄のため、必ず株価は見直されると考えています。
むしろ株価が低迷中の今こそ追加購入のチャンスです!
今週の売買
なし。
今週は、財形預金 50万円分を解約しました。
また12月にはボーナスも入ります。
当然すべて株式投資にまわします。
どの銘柄を買おうか迷いますね♪